腰椎椎間板ヘルニアについて
腰椎椎間板ヘルニアは、腰痛や神経症状の原因となる病態のことです。この記事では、腰椎椎間板ヘルニアについての基本的な知識と、そのケアに焦点を当ててみましょう。
ちなみに、私自身は腰椎椎間板ヘルニアで一か月ほど入院した経験があります。
手術はしていませんが、今は全く不安や問題なく生活しております。この痛みやしびれはいつまで続くんだろう…と不安になる気持ちもよくわかりますが、必ず良くなる日が来ますので前向きに気持ちをもってください!!
前置きが長くなりましたが、始めていきましょう!
1. 腰椎椎間板ヘルニアの原因と症状
腰椎椎間板ヘルニアは、腰椎の椎間板が損傷し、内部のゼリー状の物質が椎間板から漏れ出す状態を指します。これが神経組織に圧迫をかけ、痛みやしびれ、筋力の低下などの症状を引き起こすことがあります。原因には急激な負荷や加齢に伴う変化、姿勢の歪みから長期に渡る持続的な圧力などが挙げられます。
2. 診断と治療の重要性
正確な診断は整形外科などの病院でMRIで見なければ出来ません。整骨院では、症状の詳細な評価や徒手検査を通じて、判断を行います。治療は症状の程度や患者さんの状態によって異なりますが、病院では通常、安静療法、物理療法、医薬療法、そして手術が検討されることもあります。整骨院や整体ではヘルニアになった原因、ヘルニアにより痛みやしびれが出ている原因(身体の歪みや筋肉・筋膜の問題)にアプローチし症状を改善させていきます。
3. 生活習慣の見直し
腰椎椎間板ヘルニアの管理には、生活習慣の見直しが欠かせません。姿勢の改善や適切な体重管理、適度な運動の導入が重要です。当院では、患者さんに合ったエクササイズやストレッチを指導し、予防策として積極的なアプローチを提供しています。
自分が経験しているので、生活動作や再発予防について自身をもってお伝えしています。
4. 予防とリハビリテーション
腰椎椎間板ヘルニアの予防には、定期的な運動や腰痛の早期対処が役立ちます。また、治療後のリハビリテーションも重要であり、正しい動作や筋力トレーニングを通じて再発を防ぐことが期待されます。
これも3と同様に来られた方にはお伝えしています。
5. 痛みの管理と心理的サポート
慢性的な痛みは患者さんの生活に大きな影響を与えることがあります。痛みが長期的に続いている人は痛みに敏感になったり、痛みから気持ちがマイナスに働きやすくなります。したがって早期の改善を目標に患者さんと密に連携し、痛みに対する適切なアプローチを共有することが大切です。
腰椎椎間板ヘルニアは複雑な病態であり、個々の症状に応じた総合的なアプローチが求められます。早期の対応と総合的な治療を通じて、患者さんが健康な生活を取り戻すお手伝いをしています。ご自身の症状に対する理解を深め、適切なケアを受けることが大切です。
お電話ありがとうございます、
ひなた整骨院でございます。